キャンプ

【キャンプ】ほったらかしキャンプ場(8月・夏)

8月上旬にほったらかしキャンプ場に行ってきました。
ほったらかし温泉も隣接しており大人気のキャンプ場です。
1週間ほど前にサイトを見たら、たまたまキャンセルが出ていたので
運よく予約できました。

これからキャンプ場に行かれる方や検討している方の参考になると幸いです。

ほったらかしキャンプ場

日時・天気

日にち:8月8日(月)~8月10日(火)
天気:晴れのち曇り
気温:最高36℃、最低22℃

設営時は35℃を超えており、日影がないため汗だくの設営でした。
とはいえ、標高約700mに位置しており、時折吹く風は気持ち良かったです。

受付

12:40頃キャンプ場に到着しましたが、受付は13:00ちょうどからとのことで
しばらく売店や近くのバス(冷房室)で時間をつぶしていました。

公式サイトでは確認できませんでしたが、11:30から
アーリーチェックインもできるようなので、電話にて確認してみてもいいかもしれません。
事前に知ることができたらアーリーにしたかったです。。。

また、サイト料・売店共に現金のみとなっているので
キャッシュレスをメインとしている方は注意が必要です。

売店

薪などはもちろん、ほったらかしキャンプ場オリジナルグッズが多くありました。
カッティングステッカーも色々な種類があり楽しかったです。
駄菓子屋もたくさん置いてあるので、子供も楽しめる売店となっています。

カフェ

頂上に「山歩(SANPO)」というカフェがあります。
徒歩でしか行けませんが、眺めがめっちゃくちゃいいです。
我が家は利用しませんでしたが、皆さん優雅に利用されてました。

キャンプサイト

今回は区画サイト⑧を予約しました…というかここしか空いていませんでした。
サイトは9m×7m程度で、ツールームテントと車は厳しい大きさかと。
サーカスTCで張綱とフロントを跳ね上げるとカツカツな幅でした。

ツールームならダイノジサイト以上の広さは必要ですね。
ついでにぼっちサイトも見てきましたが、サーカスTCを張るには
ちょっと厳しいサイトでした。

区画サイトの地面は土だったので、テントやギアに汚れが目立ちました。
幸い晴れだったので掃ったり、軽く拭いたら取れましたが
雨だったらちょっと大変かもしれません。

また、地面は結構固く、鍛造ペグなど丈夫なペグがおススメです。

場内施設

炊事場

各炊事場にはお湯の出る蛇口が備え付けてあります。
何度か利用しましたが、排水溝にゴミが残っていることが多かったです。
なるべく残飯等は持ち帰るようにしましょう。

トイレ

トイレはウォッシュレット付の場所もあり、清潔に保たれていました。
複数個所ありますが、場所によって作りが異なっていました。

ごみ捨て場

ゴミはすべて持ち帰りとなります。
500円で引き取ってくれるサービスもあるため、処分して帰りたい方にはおススメです。

ほったらかし温泉

ほったらかしキャンプ場のもう一つの魅力は
やはりほったらかし温泉ではないでしょうか。

我が家がうかがった際は『こっちの湯』が17:00までで
次の日も12:00頃からだったので、当日は『こっちの湯』
帰りに『あっちの湯』に入って帰ることにしました。

平日だったことと15:00頃と早い時間だったので
そこまで混んでいませんでした。

内湯が1つ、その他はすべて露天風呂でした。
こっちの湯は種類が多く、小さめ。
あっちの湯は種類が少なく、広め。

お子様におすすめは広々している『あっちの湯』ですかね。
お湯の温度も熱すぎずといったところです。

夜はものすごくきれいな夜景が拝めます。
雲が厚く、星や富士山は見れませんでしたが
夜景がきれいだったので十分に満喫できました。

夜は22:00頃までは話し声がしていましたが
それ以降は静かで、気温も22℃程度まで下がり気持ちよく寝れました。

夜は虫がそこそこいましたが、どちらかというと朝の方が蚊が多かったです。

まとめ

天候にも恵まれ、富士山を眺めながらキャンプを楽しむことができました。

サイトが土だったことが少し残念な点でしたが
温泉や景色は大満足でのんびりキャンプをすることができました。

頂上サイトや横浜サイトなど、更に高台のサイトになると
区画サイトと比べ物にならないくらいきれいな景色が見れるので
予約が取れたら次回はそっちでキャンプをしてみたいところです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA